〈06〉漢方薬膳研究家 阪口珠未先生解説.厳冬の日本海・地域の食文化の旅2Days

  • 2 Day
  • 最大人数:20
  • 大人

料金 ¥115,000 大人1人ごと

ツアー概要

設定期間:第1回:2025年1月28日(出発決定) 第2回2025年1月30日 2日間

                                            

中国や台湾で複数書籍が翻訳され、中国語が堪能な薬膳料理研究家,阪口珠未氏(国立北京中医薬大学提携 日本中医学院講師)の同行解説ツアー。
「心身ともに健康になるをテーマ」に、日本海に面する海と山の幸が豊富なる新潟県は日本有数の米処、そして地域ごとの酒文化があり、地域ごとにこだわりのある漬物など保存食(アジアのスーパーフード)が残っている。本旅行では、米農家が多く点在する高根地区の方々と交流を交えた食と生活、健康などを深く知る旅。
近年、ガストロノミーなど食と旅が融合するなか、日本海の地域の食文化にフオーカスした、旅を通じて心身ともに健康になる。
ナビゲーションの阪口本珠未は、北京中医薬大学で中学を学び国内外に数多くの書籍を出版、日本の薬膳料理研究の第一人者でもある。厳冬の日本海と地域交流を交えた特別な体験の旅を、参加者限定での旅の案内する。
テーマは、これまで村上市が築き、継承されてきた文化や自然を地域の方々とたの交流やレクチャーから深く知る旅。コーディネーターを世界を旅する薬膳料理研究家、阪口珠未を招き、地域の食や文化の魅力を科学的観点からも深く掘り下げます。

 

◆特徵

【秘境、高根集落で交流と地域料理体験】
村上市郊外米どころ、厳冬の素朴な山あいの集落高根を訪れます。発酵食などを使った参加者と作る「TAKANE田舎デイナー」を満喫、特別ニアレンジされた、雪のテーブルでの村上茶体験や集落の散策を楽しみます。
【厳冬の日本海でで作りの塩工場見学】
日本海沿いにある、濃縮窯で作る手作りの塩職人富樫 秀一さんを訪れ、塩と健康について学ぶ
【老舗お茶店、富士見園6代目による村上茶についての講義と試飲】
1868年創業、「富士見園6代目、飯嶋綱志による北限の村上茶を味合わう会」と健康とお茶に関するコラボレーション。
【阪口珠未。プライベート レクチャー】
参加者限定の薬膳料理やスーパーフード等の夕食を囲んでのレクチャー
【老舗割烹料理で日本海グルメ堪能】
2日目のランチ、村上の鮭料理を堪能、鮭料理専門店、井筒屋で昼食
JR村上新潟駅集合 専用車利用
ガイド:英語及び日本語ガイドが同行。(中国語は事前リクエスト要)
 

◆漢方薬膳研究家 阪口珠未(さかぐち すみ)の紹介

株式会社漢方キッチン代表
国立北京中医薬大学提携・日本中医学院講師
日本薬科大学講師
1991 年より 95 年まで中国留学。文部省国費留学生として、北京中医薬大学で中国医

1991 年より 95 年まで中国留学。文部省国費留学生として、北京中医薬大学で中国医学を学 ぶ。1999 年株式会社漢方キッチン設立し。東京・恵比寿にて薬膳スクールと薬店を経営し、 楽しく、おいしい薬膳の普及活動を行う。 企業や自治体のコンサルティングやテレビ、ラジオ、新聞への出演実績も多い。 清代の西太后など宮中皇族のカルテの研究を行い、現代人の体と心の健康を整える方法を 提案。『西太后のアンチエイジングレシピ』(主婦の友社)、『老いない体をつくる中国医学入 門』(幻冬舎新書)、『薬膳ひとり鍋』など著書 10 冊以上。 キャンピングカーで全国のおいしい食材を求め、旅するのが楽しみ。 【海外での実績】 中国、台湾でも翻訳出版。《簡易有効的排毒計画》《慈禧太后抗老食譜》 NHK WORLD JAPAN 中国語放送【波短情长】出演など 【主な薬膳コンサルティング・講演会】 武田薬品工業(東京・大阪)、恵比寿ガーデンプレイス(東京都目黒区) Westin Hotel (東 京都目黒区)、柿安(東京都品川区)、日航 Hotel (沖縄県)等。

日数

2 Day

ツアータイプ

カルチャーツアー, 特別な体験

最少催行人数

1

言語

English/日本語

Highlights Icon

阪口珠未先生よりメッセージ

「心身ともに健康になるをテーマ」 日本海に面する海と山の幸が豊富な新潟県村上市。 日本有数の米処であり、地域ごとの酒文化、地域ごとの保存食(アジアのスーパーフード)が残ります。 本旅行は、米農家が多く点在する高根地区の方々との交流を交えた食と生活、健康などを深く知る旅です。

含まれるもの

  • 漢方薬膳研究家 阪口珠未同行(2日間)
  • 食事:朝:1, 昼:2, 夜:1回付き
  • 日程に記載の専用車及び体験

含まれないもの

  • 日程に記載のないもの
  • ガイドチップ

Schedule

11:00 - JR新潟駅新幹線東口改札出口集合

旅程イメージ画像

JR新潟駅新幹線東口改札を出たところでガイドがお待ちしています。

専用車で村上市町屋エリアへ。(約70分)

13:00~14:00(1日目) - 村上茶の老舗店富士見園でのお茶会

旅程イメージ画像

日本最北限のお茶、村上茶を知り尽くした、「富士見園6代目飯島剛志」のお茶会。プロが淹れるお茶と阪口珠未による解説。

1400~14:30(1日目) - 村上市町屋エリア散策

旅程イメージ画像

冬の城下町の情緒が残る、雪の町屋エリアを散策。

千年鮭「きっかわ」で塩引鮭の見学。

15:00~19:00(1日目) - 秘境、高根エリア

旅程イメージ画像

「高根集落での交流と地域食のレクチャー」

地域の散策、特設に創られた、雪原のテーブルで村上茶の休息。

「地産地消TAKANE田舎デイナー」

地域食での夕食を阪口先生と創作。

「地域の方と阪口先生を囲んで夕食を楽しみながらの薬膳と健康のレクチャー」。

20:00(1日目) - 瀬波温泉宿泊(大観荘)

旅程イメージ画像

瀬波温泉宿泊

日本海を望む、絶景の露店風呂が自慢の大観荘に宿泊。

10:00(2日目) - 手作りの塩工場見学

旅程イメージ画像

【日本海の目の前!白いダイヤモンドと称される塩工場】

厳しい日本海の目の前で濃縮窯でを使った独自の製法で作る塩職人、富樫 秀一さんを訪ねます。

通称”白いダイヤモンド”と称される塩工場の見学と解説。

12:30(2日目) - 村上鮭の昼食

旅程イメージ画像

かつて旅籠町として江戸時代から続いてきた「井筒屋」。

「おくのほそ道」で有名な俳人・松尾芭蕉が弟子の曾良と二泊したと伝えられ、現在では国の有形文化財に指定されています。現在は、鮭料理専門店として知られています。

今回の昼食は、鮭料理をいだきます。

15:00頃(2日目) - JR新潟駅解散

旅程イメージ画像

昼食後、市内でフリータイム約30分(各自土産など)

その後、専用車で、JR新潟駅へ。(90分)

JR新潟駅で解散(15:00目安)

料金 ¥115,000

予約1月28日発残席僅か

参加者

大人
-
+
Loader
Thank You

ご予約ありがとうございます。お申込みいただきました、コースは、現在オンラインでの受付を行っておりません。お手数ですが、担当まで、メールでお申込みいただきますようお願い申し上げます。 メール受付後、いただいたメールに正式に予約回答をメールさせていただきます。 メール送りさき:gtssij04@gmail.com

予約内容

〈06〉漢方薬膳研究家 阪口珠未先生解説.厳冬の日本海・地域の食文化の旅2Days

0 大人

お問い合わせ

料金 ¥115,000

予約1月28日発残席僅か

参加者

大人
-
+
Loader
Thank You

ご予約ありがとうございます。お申込みいただきました、コースは、現在オンラインでの受付を行っておりません。お手数ですが、担当まで、メールでお申込みいただきますようお願い申し上げます。 メール受付後、いただいたメールに正式に予約回答をメールさせていただきます。 メール送りさき:gtssij04@gmail.com

予約内容

〈06〉漢方薬膳研究家 阪口珠未先生解説.厳冬の日本海・地域の食文化の旅2Days

0 大人